本院の佐藤如雄です!

本院循環器内科の佐藤如雄です!
医局長の石橋先生からもありましたが、今年もレジデントフェアやりますよ!!
今年は聖マリ循環器の魅力を伝えるだけでなく、臨床に役立つ講義も企画中です!!!

循環器に興味のあるあなた!循環器には興味ないけど心臓恐怖症をかかえているあなた!

お待ちしてま~す☆彡32768368_2035198066550622_3903098555836923904_o.jpg

平成29年度 末梢経気管支生検の診断率

肺野末梢性病変の確定診断のために、気管支鏡を用いて病変部からその一部(組織)、細胞を採取する末梢経気管支生検(transbronchial biopsy; TBB)の診断率を集計したところ、88.8%でした。一般的に報告されている診断率が80%前後であり、それを上回る好成績でした。

当科では、ナビゲーションシステム、超音波気管支鏡(EBUS)などの機器を利用し、またカンファレンスで生検部位の枝読み(腫瘍に至る気管支の同定)を行うことで診断率向上に努めています。

図1