JMECC(日本内科学会認定 内科救急・ICLS講習会)実施の報告 (2019.07/08)

2019.7/8 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院にて日本内科学会認定 内科救急およびICLS(救急蘇生)のコースであるJMECC (Japanese Medical Emergency Care Course)を開催しました。

西部病院では内科専攻医1名と各科の専門医4名が受講しました。
すでにACLSやICLSコースの経験がある中堅以上の医師でも、改めて蘇生のコースを受けることで、自分の専門領域以外の急変への対応について振り返る良い機会になったものと思います。

 

指導者

ディレクター/ブース長:吉田 徹 (横浜市西部病院 救命救急センター)

インストラクター:柴田 朋彦 ( 横浜市西部病院 リウマチ・膠原病内科)

インストラクター:森川 大樹 (聖マリアンナ医科大学病院 救命救急センター)

インストラクター:黄 世捷 (聖マリアンナ医科大学 循環器内科)

2019-07-07 17.18.57.jpg2019-07-07 12.05.23.jpg2019-07-07 17.18.38.jpg

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。