2022年2月26日にオンラインで開催されました第263回日本循環器学会関東甲信越地方会 (会長:諸井 雅男先生 東邦大学医学部内科学講座循環器内科学分野)において、医学部4年生の佐波稜太さん、松本博人さんがStuden続きを読む “第263回日本循環器学会関東甲信越地方会 Student Award 最優秀受賞の報告”
投稿者アーカイブ:循環器内科
【TAVI Operator育成】小林 芳邦先生
2020年に当科医局に入局された小林先生(順天堂大学2014年卒)は虚血性心疾患、弁膜症診療における病棟の中心的な存在です。市中病院で培った臨床力と探究心を持ち、入局以来研鑽を積まれていますが、冠動脈疾患だけでなく、20続きを読む “【TAVI Operator育成】小林 芳邦先生”
【祝】塩川技師 論文掲載
当院が誇る心臓超音波技師、塩川則子技師の症例報告論文がFrontiers in Cardiovascular Medicineに掲載されました。 心筋梗塞後の機能性僧帽弁閉鎖不全症は、診断と治療方針決定に悩む症例も少ない続きを読む “【祝】塩川技師 論文掲載”
【祝】 平澤先生 論文掲載
平澤 憲祐先生の論文がEchocardiographyに掲載されました。 肥大型心筋症患者における運動負荷エコーにおいて右室機能の重要性について明らかにしました。右室機能の簡便な指標の一つであるTAPSE (tricus続きを読む “【祝】 平澤先生 論文掲載”
【祝】貝原先生 論文掲載
ベルギー留学中の貝原先生の論文がClinical Cariology に掲載されました。経カテーテル的な大動脈弁置換術(TAVI)において、大動脈弁狭窄症に合併した冠動脈疾患の治療をTAVI前に行うことは中期予後と関連し続きを読む “【祝】貝原先生 論文掲載”